
フリーランスの在宅ライター、Uber Eats配達パートナーの登録を考えていた人、フリーター、ニート
オールOK!
これからウーバーイーツ配達員登録する方に是非お願いしたい案件があります。
このブログも1年を経過し、新しいシステムをどんどん導入するUberEatsの情報としては古くなってしまった記事もあります。
そこで2020年の今年、ウーバーイーツ配達員登録しよう!という方に、その登録方法と登録説明会での様子などを体験した記事を書いていただきたいのです。
具体的に言うと、この記事のような画像で詳しく解説している内容に加え、パートナーセンターでの登録説明会の画像&体験談を入れてくれればOK!
ちなみに「Uber Eats配達員って何?」という方はこちらで是非魅力を理解してほしいです。
これから登録する人しか出来ない作業です。
登録画面はこちら
↓↓↓↓↓↓↓
配達員登録
登録中に一画面ずつ入力画面を保存し流れを解説
↓
登録後、自分の都合良い時間にパートナーセンターに出向き画像撮影&流れを解説
↓
記事完成
↓
3000円プレゼント
という流れになります。
3000円はアマゾンギフトカードか銀行振込(振込手数料はライター様負担)になります。
体験談も僕としてはありがたいのですが、これを機にウーバーイーツ配達員の業界に入ってみることを強くオススメします。
なんと言っても2020年現在で
最強の副業
と、言われてますからね。
フリーランスの方ならわかると思いますが、ライター募集してるサイトでも1文字1円以下の案件がほとんどだったり、インディードで在宅ワークに応募してみたら完全出来高制の高額商品売りさばく仕事だったり…
現在の副業で稼げる仕事ってほとんど無い印象ですが、ウーバーイーツ配達員は配達の仕事をメインに在宅ワークでも出来る紹介料アフィリエイトがありますからね。
年収を上げたいサラリーマン、アルバイト探しているフリーター、副収入だけで食べていきたいフリーランス、社会復帰のキッカケにしたいニート
ほとんどの人に需要があるウーバーイーツ配達員。
ご興味ある方は是非(^^)/