飲み会などで、よく都内に出るのですが先日、1年前には全く見かけなかったウーバーイーツ女性配達員を二日連続で見かけました。
女性配達員さん多くなってきてるんですね~!
今回はウーバーイーツ女子配達員が活躍中の理由を解説していきたいと思います。
30日以内に50回の配達を完了した女子

最近、二人の女性が紹介ボーナス獲得条件をクリアしてくれました。
名前は伏せますが、どちらも女性の名前でした。
紹介ボーナスとは、招待コードURLから新しく配達員登録してくれた人が、獲得条件を達成することで紹介主に報酬が入ってくる制度です。
・東京エリア/30日以内/50回配達=8万円
・大阪エリア/30日以内/50回配達=7万円
地域ごとの獲得条件を知りたい方はこちら
8万円と7万円だったので、それぞれ東京の女子配達員さんと、大阪の女子配達員さんです。
2019年9月9日に紹介ボーナス獲得条件が変更され、元々90日以内という条件が30日以内という厳しい条件となり、クリアできる新規配達員さんが激減する中、女子二人がクリアしてくれたというのは感動モノでした。


Uber Eats配達員のイメージ


世間が思うUber Eats配達員のイメージは実は最悪に近いところにあります。
特にヤフコメではUber Eats関連のニュースのコメントに必ずと言っていいほど誹謗中傷のコメントが…
・汚い服装で汚い自転車を漕いでいるみずぼらしい人
・他の仕事に就けない社会地位の低い人
・お店のデリバリーと違い責任感が無く適当
履歴書不要&面接もないので確かにそのような人がいるのも事実ですが、本格的に稼働している上位の配達員さんは、スポーツ系のファッションでキメて高級ロードバイク走らせている方が多いです。
僕の女友達数名はUber Eatsの常連で毎回同じ人が持ってきてくれて嬉しい~とつぶやいていますし、Twitterでも検索してみると良い印象を持っている方も結構いらっしゃいました。
むしろウーバーイーツ配達員の文句言っている人は利用していない人が多いのではないか?と想像してしまいます。
女性の需要が高まっている


そんな中、女性配達員さんの需要が高まっています。
女性の一人暮らしの利用者としては、知らない男性が部屋の前まで来る、入口まで取りに行っても住んでいるマンションを知られるという不安が常に付きまといます。
そんな中、女性配達員さんが配達してくれると安心という声もTwitter上では多く見られました。
確かに自分が利用者になったことを考えても、男性配達員さんに持ってきてもらうより女性配達員さんに持ってきてもらったほうが安心できますよね!
それに清潔感でも女性が上。
夏の暑い日や雨がザーザー降ってる日など、厳しい天候の中、一生懸命頑張って配達してくれる女子配達員さんいたら応援したくなっちゃいませんか?
悪天候の中、男性配達員が持ってきても「当たり前」ですが女子配達員だと「よく頑張ったね~!」
この格差に嫉妬します(笑)
ダイエットしながらお小遣い稼ぎ


ウーバーイーツ配達員はシフトもありませんし、自分の好きな時間に配達して稼ぐシステムです。
なので本業と副業、それぞれ自分に合った配達スタイルを選べます。
女性ですと運動しながら副業としてお金も稼げるというメリットもある部分で選んだ方もいらっしゃいましたね。
実際、自転車を漕いで配達するって想像以上にハードな運動になります。
都内ではDocomoのシェアサイクルなどで電動アシスト自転車を借りられて、負担も減らせますが、それでも3時間も配達したらヘトヘトになること確実。
相当なカロリー消費できるのはダイエットしている方にとって大きなメリットですよね。
月1万円払ってジムに通うなら、配達して10万円の副収入稼いだほうがよっぽどお得だと思います。
女性配達員さんが多くなっている理由


好きな時間に仕事ができる
パート、アルバイト、派遣社員など色々とありますがフルタイムではなく時間が少し余ってしまう方は、今の収入にプラスする為に隙間時間でウーバーイーツ配達員をやる場合も多いです。
疲れているときはやらなくて良いですし、自分の気が向いたときだけ配達できるのが魅力!
海外旅行も自由
どんな仕事でもなかなかまとまった休みはとりづらいですよね。
Uber Eatsであれば二週間配達して二週間海外旅行する一か月にすることも自由にできますし、シフトもないので航空券が一番安くなるタイミングで、すぐに予約できて格安の海外旅行も可能。
海外に行くことが好きな女子にとって理想の仕事ですよね!
需要が高い
先程も書きましたが、やはり女子配達員需要は高い。
必要とされたい女性が集まる傾向に。
今後もっと上がっていくと予想します。
むしろ女性配達員限定の配達指定とかできる時代になるかもしれませんね!
在宅ワークも可能
登録した際に貰える自分専用の招待コードから新規登録配達員が指定条件を達成すると紹介ボーナスが貰える話はしましたが、その作業は在宅ワークになります。
方法としては女性であればInstagramでの宣伝は強いと思います。
男性配達員は基本的にTwitter方面で宣伝しているので、女性の特性を生かし、Instagramで配達中の写真などをアップしていきフォロワーを獲得し新規配達員も獲得していく流れが理想。
1人紹介で8万円もGETできるので最高効率の在宅ワークにも出来ます。
女性配達員時代はこれから来るので、今のうちに始めれば先に始めたメリットを大いに受けられると思います。
在宅ワークが出来るということも女性配達員が多くなってきている理由かもしれませんね。
まとめ
以上が「女性のウーバーイーツ配達員が大活躍している理由」でした。
他にも色々と理由があると思いますが、ウーバーイーツ配達員が魅力的な仕事であることは事実なので、もっと女性の方に知ってもらいたいです。
みなさんも是非お知り合いの求職中、もしくは副業探している女性がいたらお知らせしていただけると大変助かります。
そういえば先日、新宿に見かけた女性配達員さんはロードバイク、ヘルメット、サングラス完備でめちゃくちゃカッコよかったです。
あのようなカリスマ女性配達員さんがいたら「私もあんな風になりたい」と思う女子がもっと増えますよね!
僕もなんとかウーバーイーツ女性配達員さんを増やす為に女子向け記事を書いて告知していくので、是非ウーバーイーツに興味を持った女性の方は、ここから登録して詳細をGETしてみてくださいね(^^♪